top of page

12月のブログ

季節もすっかり冬に変わり、北海道では雪が積もる季節になってまいりました。


こんにちは!Colorful幹部の折川心春です。

今年最後のブログですね。

私の学校では作業療法学科で最も忙しいと言われる2年後期が無事終了致しました。思ったよりもあっという間に終わってしまい、まだ冬休みに入った実感が湧きません。今年も残り僅かですが、怪我や風邪に気をつけながら過ごして行きたいと思います。


さて、話は変わりますが、私は11月に開催された日本作業療法学会に参加してきました。学会というものの参加自体初めてで、かなり緊張していた記憶があります。まだ2年生では治療についてほとんど教わっていないため、学会のポスターや講演は3割程度しか理解できず、たまに知ってる疾患や評価法が出てきては「少しずつ成長できてるな」と喜んでおりました。


その中で、ふと気になった事例がありました。作業療法士による旅行支援によって日常生活と家族関係が改善した事例です。私は元々旅行が好きで、年に一度は絶対に旅行すると決めています。そんな私の趣味を活かした作業療法も可能だと知って、目から鱗が落ちたような感覚でした。今までは特に気になる領域もなく、なんとなく作業療法士になれたらいいな、と思って勉強していましたが、臨床で経験を積んだらこういう仕事もしていみたいという目標を見つけることができました。これからは目標に向かって勉強していきたいと思います。


最近はコロナやインフルがまた再流行していますので、皆さまもどうかお気をつけてお過ごしください。

それでは次のブログもお楽しみに!

 
 
 

最新記事

すべて表示
3月のブログ

皆さんこんにちは! 明日から4月、新年度のスタートですね。 2024年度最後のブログでは、「今年度のColorfulの活動を通して感じたこと」について、幹部それぞれが振り返ります! 【折川 心春】 こんにちは!Colorful幹部の折川心春です!...

 
 
 

Comments


©️2020 by OT student federation Colorful. Created with Wix.com

bottom of page