top of page

8月のブログ

こんにちは!皆様お疲れ様です!Colorful幹部の寺田です。


暑い暑いといいながら、時間の流れはあっという間で、最後の夏休みが終わってしまいました。皆様はこの夏、いかがお過ごしでしょうか。暑さだけはまだまだ続きそうですので、体調には十分お気をつけくださいませ。


さて、長期休暇に入ると、私はいつも思い浮かぶキーワードがあります。それは、「生き様」です。なぜかと言いますと、時間に余裕があるために、自分と向き合う時間ができ、ついついそんな思考になっていってしまうからです。「私はどう生きていたのか、どう生きたかったのか」と、今の自分に問います。そんな思考の中、時には過去の失敗を悔やんで落ち込んだり、人との巡り合わせを不思議に思い感動したり、未来を創造して心踊ったり不安に駆られたりとだんだん忙しなくなります。そして「本当はこの人のように生きたいんだよな」と自分ではない誰かを想像し、「難しいな」という言葉でこの思考に終止符が打たれます。


「生き様」という言葉は「死に様」から連想され出現した言葉だそうですが、「死に様」も「生き様」も人それぞれですよね。その途中経路で生きづらさを抱えた方に対し、作業療法を通して関わらせていただく医療従事者は、本当に難解で興味深いな、と思います。皆様の「生き様」はどのようなものでしょうか。また、各々の作業療法を楽しんでいらっしゃいますか。


今回はここまでです。長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。そして今後ともColorfulをよろしくお願いいたします!次回もお楽しみに~!

 
 
 

最新記事

すべて表示
3月のブログ

皆さんこんにちは! 明日から4月、新年度のスタートですね。 2024年度最後のブログでは、「今年度のColorfulの活動を通して感じたこと」について、幹部それぞれが振り返ります! 【折川 心春】 こんにちは!Colorful幹部の折川心春です!...

 
 
 
12月のブログ

季節もすっかり冬に変わり、北海道では雪が積もる季節になってまいりました。 こんにちは!Colorful幹部の折川心春です。 今年最後のブログですね。 私の学校では作業療法学科で最も忙しいと言われる2年後期が無事終了致しました。思ったよりもあっという間に終わってしまい、まだ冬...

 
 
 

Comments


©️2020 by OT student federation Colorful. Created with Wix.com

bottom of page