top of page

9月のブログ

こんにちは!Colorful幹部の折川です。


9月に入り、北海道はだんだんと真夏日を超える日も少なくなってまいりました。朝や夜は少し肌寒い時間も増えてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は一番忙しいと言われる2年後期が本格的に始まり、いよいよ勉強に本腰を入れるときが来たかと身構えております。


さて今回は「二兎追う者は一兎も得ず」ということわざについてお話したいと思います。

かなり有名なことわざなので、意味を知っている方も多いのではないでしょうか。これは「欲張ると何も得られず、失敗してしまう」という意味です。

私が高校生だった際に、担任の先生がこのことわざをなぞらえて「二兎追う者だけが二兎を得る」という言葉を口癖のように何度も仰っていたことがありました。

これは「何事にも挑戦する人だけが全てを得ることができる」という意味だそうです。

当時受験生であった私は、この言葉を胸に刻み受験を乗り切ることができました。

そして今でも「諦めようかな」などといった気持ちになりそうなとき、この言葉を思い出して「何事も全力でやってみよう」と自分を鼓舞しています。

未来の自分も、逃げたくなったり諦めたいと思ったりした際にきっとこの言葉を思い出していることでしょう。

皆さんももし迷った際にはこの言葉を思い出してみて下さい。


今回はここで終わりにしたいと思います。ここまでお読みいただきありがとうございました。次回のブログもお楽しみに!

 
 
 

最新記事

すべて表示
3月のブログ

皆さんこんにちは! 明日から4月、新年度のスタートですね。 2024年度最後のブログでは、「今年度のColorfulの活動を通して感じたこと」について、幹部それぞれが振り返ります! 【折川 心春】 こんにちは!Colorful幹部の折川心春です!...

 
 
 
12月のブログ

季節もすっかり冬に変わり、北海道では雪が積もる季節になってまいりました。 こんにちは!Colorful幹部の折川心春です。 今年最後のブログですね。 私の学校では作業療法学科で最も忙しいと言われる2年後期が無事終了致しました。思ったよりもあっという間に終わってしまい、まだ冬...

 
 
 

Comentários


©️2020 by OT student federation Colorful. Created with Wix.com

bottom of page